とにかく長文
通勤時間1時間が唯一の学習時間だった私は、午後の試験の長文問題が課題でした。
とにかく、通勤時間内に切りのいいところまですすまない。
その解決のために手に入れた対策本「うかる!情報処理安全確保支援士 午後問題集[第2版]」について語ります。合格前に手に入れたため、この本の効果ははっきりとは分かりませんが、一読したとき、これなら効率的に勉強できたのではと感じました。
この本について
「うかる!情報処理安全確保支援士 午後問題集[第2版]」は、Amazonで購入できます(Kindle版もあり)
Amazon.co.jp
本書の良い点
この本の評価はAmazonのレビューを参考にすると良いと思います。ただ、私の経験から言えば、
午前1と2の過去問で安定して60%以上を取れている方
すでに午後の過去問を少しは読んでいる方
にとって、効率的な学習をサポートする書籍だと感じました。
動画解説はあるのか?
過去問に取り組んでも模範解答とほど遠い解答になることがあります。そのようなときには、動画解説が役立ちました。私が視聴したYoutube動画を以下に紹介します。過去問を解く際の参考にしてみてください。たくさんあるというわけでもなく・・・。やはり難しいといことかもしれません。
- 令和4年秋 午後Ⅰ問1:
- 令和4年春 午後Ⅰ問2:
- 令和4年春 午後II問2:
これらの情報があなたの試験勉強に役立てば幸いです。
最後に、学習は辛いものですが、絶えず根気強く取り組むことが大切です。
頑張りましょう!